中学校 日々の授業づくりや授業改善に役立つコンテンツ

本研究における定義
「単元(題材)デザイン」・・・
 単元(題材)を通して身に付ける力を明確にした授業づくりのこと。

「授業デザイン」・・・
 1単位時間で身に付ける力を明確にした授業づくりのこと。

 

理科
授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 
単元デザイン FIRST STEP  
学習評価 FIRST STEP  

授業実践のまとめ 
授業実践のまとめ(動画)  
 
 
外国語科
授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 
単元デザイン FIRST STEP
学習評価 FIRST STEP
単元デザインシート 

授業デザイン FIRST STEP Vol.1 ―「授業は英語で行う」編―
授業デザイン FIRST STEP Vol.2 ―「目標」編― 

授業デザイン FIRST STEP Vol.3 ―「まとめ」編―

授業デザイン FIRST STEP Vol.4 ―「振り返り」編―

 
授業実践のまとめ 
授業実践のまとめ(動画) 
 
 
技術・家庭科(家庭分野)
授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 
題材デザイン FIRST STEP
学習評価 FIRST STEP 
授業実践のまとめ  
授業実践のまとめ(動画) 
 
 
道徳科

授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 
授業づくり FIRST STEP
授業づくりシート(原本) 

授業づくりシート(説明) 
授業づくりシート(記入例) 

授業づくりQ&A 

   

 

研究スタッフ

〈研究担当所員〉
 野田麻里子 (佐賀県教育センター所員)  神代香代子 (佐賀県教育センター所員)   
 峯    慶太 (佐賀県教育センター所員)    山田寿鶴香 (佐賀県教育センター所員) 
   光吉 智宏 (佐賀県教育センター所員)    秀島  哲   (佐賀県教育センター所員) 
   中原 美樹 (佐賀県教育センター所員)      井手 美和 (佐賀県教育センター所員)
   大曲 美保 (佐賀県教育センター所員)  大坪 明宏 (佐賀県教育センター所員)  
   坂本 沙織   (佐賀県教育センター所員)      重松 由理 (佐賀県教育センター所員)  
 本田加世子 (佐賀県教育センター所員)  

小学校 日々の授業づくりや授業改善に役立つコンテンツ

本研究における定義
「単元(題材)デザイン」・・・
 単元(題材)を通して身に付ける力を明確にした授業づくりのこと。

「授業デザイン」・・・
 1単位時間で身に付ける力を明確にした授業づくりのこと。

 

国語科
授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 
単元デザイン FIRST STEP 
学習評価 FIRST STEP
授業実践のまとめ 
授業実践のまとめ(動画) 
 
 
社会科
授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 
単元デザイン FIRST STEP   学習評価 FIRST STEP 
授業実践のまとめ 
授業実践のまとめ(動画)  
 
 
算数科

 
授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 
単元デザイン FIRST STEP 

学習評価 FIRST STEP 

授業実践のまとめⅠ 

授業実践のまとめⅠ(動画)  
 
 
授業実践のまとめⅡ 

授業実践のまとめⅡ(動画) 
 
 
理科
授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 
単元デザイン FIRST STEP 

学習評価 FIRST STEP 

授業実践のまとめ 

授業実践のまとめ(動画)  
 
 
図画工作科
授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 
題材デザイン FIRST STEP 

学習評価 FIRST STEP 

授業実践のまとめ 

授業実践のまとめ(動画)  
 
 
外国語科
授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 
単元デザイン FIRST STEP

学習評価 FIRST STEP

授業実践のまとめ

授業実践のまとめ(動画) 

 
 
学校保健
授業づくりのポイントチェックシート 

参考資料 

授業デザイン FIRST STEP

保健室経営計画 FIRST STEP 

授業実践のまとめ 

   

 

研究スタッフ

〈研究担当所員〉
 野田麻里子 (佐賀県教育センター所員)  神代香代子 (佐賀県教育センター所員)   
 峯    慶太 (佐賀県教育センター所員)    山田寿鶴香 (佐賀県教育センター所員) 
   光吉 智宏 (佐賀県教育センター所員)    秀島  哲   (佐賀県教育センター所員) 
   中原 美樹 (佐賀県教育センター所員)      井手 美和 (佐賀県教育センター所員)
   大曲 美保 (佐賀県教育センター所員)  大坪 明宏 (佐賀県教育センター所員)  
   坂本 沙織   (佐賀県教育センター所員)      重松 由理 (佐賀県教育センター所員)  
 本田加世子 (佐賀県教育センター所員)  

〈研究アドバイザー〉
 栗山 裕至 (佐賀大学教育学部教授)〔小学校図画工作科に関して〕 
 米田 重和 (佐賀大学大学院学校教育学研究科教授) 〔小学校算数科に関して〕

教育相談

研究主題
小・中学校における子どもの安心につながる教育相談の充実に向けて
 ー定期相談の充実を図るためのアンケートとリーフレット等の作成ー
1 コンテンツ作成の趣旨

 本研究では、多くの小・中学校で年間計画に位置付けられ、子ども全員を対象に実施されている定期相談に着目し、その充実を図るために、事前アンケート、リーフレット、相談モデル等のコンテンツ作成に取り組みました。

2 事前アンケート

   事前アンケートは、定期相談において子どもが安心して自分の思いを表現するきっかけとなるように作成したものです。そのまま使える【ベーシック版】と自作して使える【オリジナル版】の2種類があります。
 ぜひ、御活用ください。

そのまま使える【ベーシック版】

aaa
a

自作して使える【オリジナル版】

     自作して使える【オリジナル版】 事前アンケート作成のポイント
  事前アンケートを作成
する際のポイントが示されています。自作して使える【オリジナル版】を利用される場合に、御一読ください。

aa

事前アンケート実施のポイント
事前アンケートを実施する際のポイントが示されています。
【ベーシック版】【オリジナル版】どちらを利用される場合も、御一読ください。

3 リーフレット「子どもの安心につながる教育相談」

 リーフレットは、子どもが安心して相談できる定期相談となるために、話を聞く先生方に大切にして欲しい4つのポイントをまとめたものです。ぜひ、御活用ください。

   

4 定期相談における相談モデル

 定期相談を子どもの更なる安心につなげることができるように、相談の具体的な進め方を紹介しています。

    

5 参考文献
研究スタッフ

〈研究担当所員〉
 原田 利香 (佐賀県教育センター所員)  梶原   貴子 (佐賀県教育センター所員)
 姉川 良知 (佐賀県教育センター所員)  野田   裕之 (佐賀県教育センター所員)
 坂口 百恵 (佐賀県教育センター所員)  大坪   諒子 (佐賀県教育センター所員)
 佐志 典昭 (佐賀県教育センター所員)    森    鮎美 (佐賀県教育センター所員)
   原  愛子 (佐賀県教育センター所員)  市原佳代子 (佐賀県教育センター所員)
 中原   洋子 (佐賀県教育センター所員)

〈研究アドバイザー〉
 下田 芳幸 (佐賀大学大学院学校教育学研究科 准教授)

中学校美術科

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善の推進

 中学校美術科では、生徒が、造形的な見方・考え方を働かせ、生活や社会の中の美術や美術文化と豊かに関わる資質・能力を身に付けることができるようにするために、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善の推進を図るためのコンテンツを開発しました。
 ぜひ、御活用ください!

中学校美術科における「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて
造形的な見方・考え方について

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善サポートQ&A

○授業改善実践事例
 「授業改善サポートQ&A」を基に、授業改善を図った授業の紹介です。

【授業改善事例①】
 第1学年「キャラクターを生み出してクレイアニメーションをつくろう」
 ・授業実践のまとめ

   
動画はこちら

【授業改善事例②】
 第2学年「特産品の魅力を伝えるパッケージ」
 ・授業実践のまとめ

参考資料

〈研究担当所員〉
 古川 秀明 (佐賀県教育センター所員)


〈研究アドバイザー〉
 栗山 裕至 (佐賀大学教育学部教授)

〈研究委員〉
 福田 瑶子 (みやき町立中原中学校教諭)
 永田陽一郎 (伊万里市立啓成中学校教諭)
 

中学校音楽科

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善の推進

 中学校音楽科では、生徒が、音楽的な見方・考え方を働かせ、生活や社会の中の音や音楽、音楽文化と豊かに関わる資質・能力を身に付けることができるようにするために、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善の推進を図るためのコンテンツを開発しました。また、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業づくりQ&Aを基に、授業実践を行いました。詳しくは、以下の事例1、2を御覧ください。
 日々の授業づくりに、ぜひ、御活用ください!

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業づくりQ&A

○授業改善実践事例
 「授業づくりQ&A」を基に、授業改善を図った授業の紹介です。

【事例1】
 第1学年「4小節で表そう!富士町の魅力」
 ・授業実践のまとめ
 ・学習指導案
 ・ワークシート

【事例2】
   第1学年「『魔王』の謎解き~シューベルトからの挑戦状~」
   ・授業実践のまとめ
 ・学習指導案
   ・ワークシート

                    動画はこちら

参考資料

〈研究担当所員〉
 福元 あき (佐賀県教育センター所員)
 

〈研究アドバイザー〉
 今井 治人 (佐賀大学教育学部教授)

〈研究委員〉
 山口桂一郎 (佐賀市立川副中学校教諭)
 冨永 素子 (佐賀市立富士中学校教諭)
 

中学校美術科

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善の推進

 中学校美術科では、生徒が、造形的な見方・考え方を働かせ、生活や社会の中の美術や美術文化と豊かに関わる資質・能力を身に付けることができるようにするために、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善の推進を図るためのコンテンツを開発しました。
 ぜひ、御活用ください!

中学校美術科における「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて
造形的な見方・考え方について

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善サポートQ&A

○授業改善実践事例
 「授業改善サポートQ&A」を基に、授業改善を図った授業の紹介です。

【授業改善事例①】
 第1学年「キャラクターを生み出してクレイアニメーションをつくろう」
 ・授業実践のまとめ

   
←動画はこちら coming soon

【授業改善事例②】
 第2学年「特産品の魅力を伝えるパッケージ」
 ・授業実践のまとめ

参考資料

〈研究担当所員〉
 古川 秀明 (佐賀県教育センター所員)


〈研究アドバイザー〉
 栗山 裕至 (佐賀大学教育学部教授)

〈研究委員〉
 福田 瑶子 (みやき町立中原中学校教諭)
 永田陽一郎 (伊万里市立啓成中学校教諭)