将来を見据える子どもが育つ!キャリア教育のすゝめ |
|
||||||||||||||
中学校第2学年 キャリア教育 大単元構想例 職場体験学習 |
---|
![]() |
|
![]() |
「情報活用能力」「将来設計能力」の育成を目指した取り組みです。職場体験活動を軸として、働く人の思いに触れ、仕事上の多様な役割や働くことの意義に気付き、それをこれからの進路計画や自己の生き方に生かしていけるよう、道徳の時間・学級活動・総合的な学習の時間を関連付けて指導しています。 指導案は、下の「大単元の構想図」・一覧表よりご覧ください。 |
大単元の構想図 |
---|
![]() |
指導案(クリックすると表示されます) | ダウンロード (クリックするとPDFファイルが開きます) |
||
---|---|---|---|
指導案等 | 資料・ワークシート等 | ||
職場体験学習(上記の「単元の構想図」も含む) | 【PDF】 | ||
道 徳 |
朝がくると いっぽんの鉛筆のむこうに |
【PDF】 | 【PDF】 |
私が働く理由 | 【PDF】 | 【PDF】 | |
言い方ひとつで気持ちもなごむ | 【PDF】 | ||
二通の手紙 | 【PDF】 | 【PDF】 | |
牛たちと出会って | 【PDF】 | 【PDF】 | |
あふれる愛 | 【PDF】 | ||
和夫の決断 | 【PDF】 | 【PDF】 | |
学 級 活 動 |
僕の・私の進路計画(ワークシート:帰りの会等で実施) | 【PDF】 | |
なぜ人は働くのだろう | 【PDF】 | 【PDF】 | |
身近な『職業と産業』について調べてみよう | 【PDF】 | 【PDF】 | |
適性を生かした進路を考えよう | 【PDF】 | 【PDF】 | |
自分の将来をデザインしよう1/2 | 【PDF】 | 【PDF】 | |
自分の将来をデザインしよう2/2 | 【PDF】 | 【PDF】 | |
総 合 |
生き方を考える職場体験学習 | 【PDF】 |
Copyright(C) 2009 SAGA Prefectural Education Center. All Rights Reserved. 最終更新日: 2009-03-25 |