将来を見据える子どもが育つ!キャリア教育のすゝめ |
|
||||||||||||||
小学校第6学年 キャリア教育 大単元構想例 異年齢集団活動を充実させよう |
---|
![]() |
![]() |
「人間関係形成能力」の育成を目指した取り組みです。異年齢集団活動を軸として、リーダーとしての役割と責任を果たすこと、下級生の気持ちになって行動すること、自分と異なる考えも理解することの大切さを、道徳の時間・学級活動・総合的な学習の時間を関連付けて指導しています。 指導案は、下の「大単元の構想図」・一覧表よりご覧ください。 |
大単元の構想図 |
---|
![]() |
指導案(クリックすると表示されます) | ダウンロード (クリックするとPDFファイルが開きます) |
||
---|---|---|---|
指導案等 | 資料・ワークシート等 | ||
異年齢集団活動を充実させよう(上記の「単元の構想図」も含む) | 【PDF】 | ||
道徳 | 幸せをおくるリーダーに | 【PDF】 | 【PDF】 |
泣きだした女の子 | 【PDF】 | 【PDF】 | |
学級活動 | もっともっとなかよし活動 | 【PDF】 | 【PDF】 |
興亜山にみんなを招待しよう | 【PDF】 | ||
総合 | 興亜山ワクワク大作戦パートU | 【PDF】 |
Copyright(C) 2009 SAGA Prefectural Education Center. All Rights Reserved. 最終更新日: 2009-03-25 |