平成24年度の研究成果
プロジェクト研究 | |||
校種 | 研究内容 | 研究テーマ | |
![]() |
小学校 | 国語科 | 生きて働く言語能力の育成を目指した国語科学習指導の在り方 -言語活動の充実を通して-【継続】 |
![]() |
中学校 | 国語科 | 生きて働く言語能力の育成を目指した国語科学習指導の在り方 -言語活動の充実を通して-【継続】 |
![]() |
小学校 | 算数科 | |
![]() |
中学校 | 数学科 | |
プロジェクト研究(平成25年度の研究成果を公開しましたので、そちらにリンクしています) | |||
![]() |
高等学校 | 特別支援教育 | 高等学校における特別支援教育の推進 -生徒や教育職員の意識調査に基づく、発達障害の特性に応じた学習環境づくり-(1年次/2) |
個別実践研究 | |||
![]() |
小学校 |
音楽科 |
聴き取り感じ取ったことを基に、思いや意図をもって表現したり味わって聴いたりすることのできる児童の育成 -〔共通事項〕をよりどころとして表現と鑑賞の関連を図った指導法の工夫を通して- |
![]() |
小学校 | 図画工作科 | つくりだす喜びを味わう児童を育てる図画工作科学習の指導法研究 -共同してつくりだすよさを感じ取れる題材における友達との交流活動を通して- |
![]() |
中学校 |
技術・家庭科 |
生活をよりよくしようとする生徒を育てる家庭分野の学習の指導方法の工夫 -住生活の学習における問題解決的な学習を通して- |
![]() |
中学校 |
道徳教育 | 夢や目標の実現に向けて、努力することの大切さを実感させる道徳の時間の研究 -人の生き方から学び、自己の生き方を探る授業づくりを通して- |