生きて働く言語能力を育てる「国語科学習指導の具体策」を提案します!

中学校国語科委員会のもくじ(サイトマップ)
1 研究の概要
(1) 研究テーマ
(2) 研究の趣旨
(3) 平成22・23年度の研究の成果と課題
(4) 今年度(平成24年度)の研究 研究の方法と内容
2 研究の実際
(1) 佐賀県の生徒の実態(課題とこれからの指導)
 
  平成24年度「佐賀県小・中学校学習状況調査」Web報告書
 
  平成23年度「佐賀県小・中学校学習状況調査」Web報告書
 
(2) 授業づくり
  [授業づくりの考え方]
 
 
 
    1年 書く 相手や目的に応じて書こう(リーフレット)
教材「分かりやすく書こう」「ハチドリの不思議」(東京書籍 1年)
    1年 読む 文章の構成や論理の展開をとらえよう(図解・図読)
教材「未来をひらく微生物」(光村図書 1年)
    1年 書く 文章に図表を組み合わせて、「『私』の説明文」を読みやすくて印象的なものに仕上げよう(紹介文)
教材 図表を使って伝えよう−「『私』の説明文」(東京書籍 1年) 
    1年 書く 視野を広げて書こう(脚本)
教材「視点を変えて書きかえよう」「少年の日の思い出」(東京書籍、光村図書 1年)
    1年 読む 思考力や想像力を働かせて読む(仮想対談)
教材「少年の日の思い出」(東京書籍光村図書 1年
    1年 読む 小説に書かれていない場面を想像して、考えを交流しよう(感想交流)
教材「少年の日の思い出」(東京書籍光村図書 1年)  
    1年 読む 昔話と古典作品を比較して読み、おもしろさを伝えよう(紹介)
教材「竹取物語」(東京書籍、光村図書 1年)
    1年 読む 故事成語と自分の生活を結び付けて考えよう体験文)
教材今に生きる言葉(光村図書、東京書籍 1年) 
    2年 書く 立場と根拠を明確にして書こう(意見文) 
教材「立場と根拠を明確にして書こう−意見文を書く」(光村図書 2年) 
    2年 読む 筆者になりきって文章を書き、読み合おう(なりきり作文)
教材「神奈川沖浪裏」(東京書籍 2年)
    2年 関連 主人公を替えてリライトし、書いた作品を読み合おう(リライト)
教材「盆土産」(光村図書 2年)
    2年 関連 人物の特徴を捉えて論じよう(人物論)
教材「平家物語」(光村図書、東京書籍 2年)    
    2年 書く フォトストーリーを作って紹介しよう(フォトストーリー)  指導事項ア(課題設定や取材)
教材「小さな労働者」(東京書籍 2年)
    2年 書く フォトストーリーを作って紹介しよう(フォトストーリー)  指導事項ウ(記述)
教材「小さな労働者」(東京書籍 2年) 
  ★印は、平成24年度に学習評価とICT利活用の面から見直し、工夫改善を図った授業展開案です。
(3)
学習評価についての考え方
  〔評価の考え方〕
  評価の観点
  評価の進め方と評価規準の設定
  評価方法等
  [評価の進め方資料]
 
(4) 授業を支える教材等の開発
  [学習の進め方資料]
 
使ってみよう!  ・教師用手引き    ・生徒用手引き
  [学習プリント]
 
やってみよう!  学習プリント
   
・基礎・基本編(・「書くこと」  ・「読むこと」  ・「言語」) 
    ・活用編(「活用」)
(5) 授業開きについて考えてみよう
 
(1)
研究の成果
(2) 課題と今後の展望

Copyright(C) 2012 SAGA Prefectural Education Center. All Rights Reserved.