職務別研修

職務別研修は、職務に応じて求められる専門的な知識や技能、企画立案及び運営、事務処理等の能力向上を図るために、指定された者が受講する研修です。
番号をクリックすると実施要項を見ることができます。

番号 研修名 期日等 備考 対象
24611010 新任校長・副校長・統括事務長研修 4/22(月)午後
集合研修
  小学校・中学校・義務教育学校・県立学校の新任校長、新任副校長及び新任統括事務長
※ 副校長として、過去に本研修を受講した者を除く
※ 新任統括事務長は4月22日(月)の研修及びオンデマンドのみ受講して下さい。6月7日(金)の研修は受講不要です。
5/8(水)~6/6(木)
オンデマンド研修
6/7(金)
集合研修
24611020 新任教頭・事務長研修 5/13(月)午後
集合研修
  小学校・中学校・義務教育学校・県立学校の新任教頭及び新任事務長
※ 新任事務長は5月13日(月)の研修及びオンデマンドのみ受講して下さい。6月20日(木)の研修の受講は不要です。
5/13(月)~6/20(木)
オンデマンド研修
6/20(木)
集合研修
24611030 新任主幹教諭及び新任指導教諭研修 5/17(金)午後
リモート研修
  小学校・中学校・義務教育学校・県立学校の新任主幹教諭及び新任指導教諭
※ 新任主幹教諭で、「小・中学校新任指導教諭研修」又は「県立学校新任指導教諭研修」(令和元年度まで実施)を受講した者は対象となる。ただし、令和2年度以降に該当する校種の本研修を指導教諭として受講した者は除く。
6/13(木)午後
集合研修
24611040 小・中学校新任教務主任研修 5/23(木)午後
リモート研修
  小学校・中学校・県立中学校の新任教務主任
24611050 県立学校新任教務主任研修 5/10(金)午後
リモート研修
  県立学校の新任教務主任
※ 県立中学校は、「小・中学校新任教務主任研修」を受講すること
24611060 寄宿舎指導員等研修 7/24(水)午後
リモート研修
  特別支援学校寄宿舎指導員及び舎監
※ 令和5年度から令和7年度の間に1回は受講すること(ただし、新規採用の寄宿舎指導員及び新任の舎監は全員参加)
7/31(水)午前
集合研修
24611070 新任生徒指導主事・小学校新任生徒指導担当教員研修 5/21(火)午後
集合研修
  中学校・県立学校の新任生徒指導主事及び小学校の新任生徒指導担当教員
24611120 新任養護助教諭研修 5/14(火)
集合研修
準備物あり 養護助教諭として佐賀県で初めて採用された者
※ 県内外で養護教諭及び養護助教諭を経験した者を除く。
24611130 小・中・高新任常勤講師研修 4/23(火)
集合研修
  常勤講師として佐賀県で初めて採用された者
※ 県内外で教職員及び非常勤講師を経験した者を除く。
※ 新任特別支援学級担当教員研修の対象者で、本研修の受講を希望する場合は、学校長が推薦した上で、1日目のみ受講可能
6/27(木)午後
集合研修
24611131 特別支援学校新任常勤講師研修 4/23(火)
集合研修
  常勤講師として佐賀県で初めて採用された者
※ 県内外で教職員及び非常勤講師を経験した者を除く
24611140 新任特別支援学級担当教員研修(1日目) 4/18(木)~5/20(月)
オンデマンド研修
  新任特別支援学級担当教員
※ 県内外で特別支援学校での勤務を経験した者を除く
※ 過去に本研修を受講した者を除く
24611141 新任特別支援学級担当教員研修(2日目A) 5/28(火)午後
集合研修
  新任特別支援学級担当教員
※ 原則、知的障害(東部)、自閉症・情緒障害(東部)、弱視(東部・西部)、難聴(東部・西部)を担当する教員
※ 県内外で特別支援学校での勤務を経験した者を除く
※ 過去に本研修を受講した者を除く
24611142 新任特別支援学級担当教員研修(2日目B) 5/30(木)午後
集合研修
  新任特別支援学級担当教員
※ 原則、知的障害(西部)、自閉症・情緒障害(西部)、肢体不自由(西部・東部)、病弱・身体虚弱(西部・東部)を担当する教員
※ 県内外で特別支援学校での勤務を経験した者を除く
※ 過去に本研修を受講した者を除く
24611143 新任特別支援学級担当教員研修(3日目A) 8/20(火)
集合研修
準備物あり 新任特別支援学級担当教員
※ 原則、知的障害(東部)、自閉症・情緒障害(東部)、弱視(東部・西部)、難聴(東部・西部)を担当する教員
※ 県内外で特別支援学校での勤務を経験した者を除く
※ 過去に本研修を受講した者を除く
24611144 新任特別支援学級担当教員研修(3日目B) 8/23(金)
集合研修
準備物あり 新任特別支援学級担当教員
※ 原則、知的障害(西部)、自閉症・情緒障害(西部)、肢体不自由(西部・東部)、病弱・身体虚弱(西部・東部)を担当する教員
※ 県内外で特別支援学校での勤務を経験した者を除く
※ 過去に本研修を受講した者を除く
24611150 新任通級指導教室担当教員研修[言語障害部会] 4/26(金)
集合研修
準備物あり 言語障害通級指導教室を初めて担当する教員
6/21(金)午後
リモート研修
24611151 新任通級指導教室担当教員研修[LD・ADHD部会] 4/26(金)
集合研修
準備物あり LD・ADHD通級指導教室を初めて担当する教員
6/21(金)午後
リモート研修


課題別研修

課題別研修は、時代の変化、社会の要請、学校運営上の課題等に応じて、すべての教職員又は担当者等に対して行う研修です。
番号をクリックすると実施要項を見ることができます。

番号 研修名 期日等 備考 対象
24612010 小学校新任理科担当教諭研修(観察、実験の指導) 東部地区(佐賀市を除く) 4/19(金)~5/13(月)
オンデマンド研修
  小学校新任理科担当教諭
5/14(火)午後
集合研修
準備物あり
24612011 小学校新任理科担当教諭研修(観察、実験の指導) 東部地区(佐賀市) 4/19(金)~5/16(木)
オンデマンド研修
  小学校新任理科担当教諭
5/17(金)午後
集合研修
準備物あり
24612012 小学校新任理科担当教諭研修(観察、実験の指導) 北部地区(予備日) 4/19(金)~5/20(月)
オンデマンド研修
  小学校新任理科担当教諭
5/21(火)午後
集合研修
準備物あり
24612013 小学校新任理科担当教諭研修(観察、実験の指導) 西部地区(北部を除く) 4/19(金)~5/23(木)
オンデマンド研修
  小学校新任理科担当教諭
5/24(金)午後
集合研修
準備物あり
24612015 中・高新任理科教諭研修(観察、実験の指導) 4/22(月)~5/15(水)
オンデマンド研修
  中学校・高等学校新任理科教諭
※ 理科教諭として採用され、特別支援学校に所属している方も本研修の対象となります。
5/16(木)1日
集合研修
準備物あり
24612020 小学校新任家庭科担当教諭研修(衣生活)【東部地区】 6/28(金)午後
集合研修
準備物あり 小学校新任家庭科担当教諭
24612021 小学校新任家庭科担当教諭研修(衣生活)【西部地区・北部地区】 7/2(火)午後
集合研修
準備物あり 小学校新任家庭科担当教諭
24612022 小学校新任家庭科担当教諭研修(食生活)【東部地区】 5/28(火)午後
リモート研修
準備物あり 小学校新任家庭科担当教諭
24612023 小学校新任家庭科担当教諭研修(食生活)【西部地区・北部地区】 6/6(木)午後
リモート研修
準備物あり 小学校新任家庭科担当教諭


小学校教員対象研修

番号をクリックすると、実施要項が表示されます。

研修番号 研修名 期日等 定員 備考
24622100 小学校国語科Ⅰ講座(児童が主体的に学ぶ「読むこと」の授業づくりの基礎・基本) 6/25(火)午後
集合研修
90  
24622101 小学校国語科Ⅱ講座(児童が主体的に学ぶ「書くこと」の授業づくりの基礎・基本) 8/5(月)午後
集合研修
60  
24622102 小学校国語科Ⅲ講座(個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る授業づくり) 9/10(火)午後
リモート研修
60  
24622110 小学校社会科Ⅰ講座(単元を通して児童が主体的に学習に取り組む高学年の授業づくり) 6/11(火)午後
集合研修
52  
24622111 小学校社会科Ⅱ講座(単元を通して児童が主体的に学習に取り組む中学年の授業づくり) 7/30(火)午後
集合研修
52  
24622112 小学校社会科Ⅲ講座(個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る授業づくり) 9/6(金)午後
リモート研修
60  
24622120 小学校算数科Ⅰ講座(個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る算数科の授業づくり) 8/19(月)午後
リモート研修
60  
24622121 小学校算数科Ⅱ講座(スーパーティーチャーに学ぶ算数科の「指導と評価の一体化」) 7/16(火)午後
集合研修
30  
24622122 小学校算数科Ⅲ講座(スーパーティーチャーに学ぶ数学的活動の充実を図る算数科の授業づくり) 6/14(金)午後
集合研修
30  
24622123 小学校算数科ICT講座(スーパーティーチャーに学ぶ1人1台端末を活用した算数科の授業づくり) 6/6(木)午後
集合研修
30  
24622130 小学校理科Ⅰ講座(これで安心!高学年理科で用いる薬品の取扱い方) 6/7(金)午後
集合研修
20  
24622131 小学校理科Ⅱ講座(中学年理科における授業づくりの基礎・基本) 7/30(火)午後
集合研修
20  
24622132 小学校理科Ⅲ講座(個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る授業づくり) 9/27(金)午後
リモート研修
60  
24622140 小学校生活科講座(幼児期の育ちを生かし、気付きの質を高める授業) 6/13(木)午後
集合研修
52  
24622150 小学校音楽科Ⅰ講座(児童のできる!分かる!につなげる音楽科の授業づくり) 6/10(月)午後
集合研修
48  
24622151 小学校音楽科Ⅱ講座(自ら学ぶ!児童の主体性を引き出す音楽科の授業づくり) 7/29(月)午後
集合研修
48  
24622160 小学校図画工作科Ⅰ講座(図画工作科における指導と評価) 6/27(木)午後
集合研修
40  
24622161 小学校図画工作科Ⅱ講座(児童がつくりだす喜びを味わう図画工作科の授業) 8/2(金)
集合研修
45  
24622180 小学校外国語活動・外国語科Ⅰ講座(言語活動を通して、資質・能力を育む授業の実現) 8/1(木)午後
リモート研修
60  
24622181 小学校外国語活動・外国語科Ⅱ講座(スーパーティーチャーに学ぶ言語活動を通した指導の具体) 11/15(金)午後
集合研修
30
40
 
24622182 小学校外国語活動・外国語科Ⅲ講座(スーパーティーチャーに学ぶ言語活動を通して指導する単元の組み立て方) 11/1(金)午後
集合研修
30  
24622183 小学校外国語活動・外国語科Ⅳ講座(スーパーティーチャーに学ぶ指導と評価の一体化) 6/14(金)午後
集合研修
30 ※時間変更有(5/27追記)
24622190 小学校道徳科Ⅰ講座(「考え、議論する道徳」の授業づくり) 6/18(火)午後
リモート研修
60  
24622191 小学校道徳科Ⅱ講座(スーパーティーチャーに学ぶ道徳科授業の進め方と学級経営の工夫) 11/22(金)午後
集合研修
40  
24622192 小学校道徳科Ⅲ講座(スーパーティーチャーに学ぶ道徳科授業の進め方) 10/1(火)午後
集合研修
30
40
 
24622193 小学校道徳科Ⅳ講座(スーパーティーチャーに学ぶ道徳科授業の進め方) 9/13(金)午後
集合研修
30  
24622200 小学校体育科ICT講座(スーパーティーチャーに学ぶ体育科の授業づくり) 7/5(金)午後
集合研修
40  
24622210 小学校学級経営講座(児童相互のよりよい人間関係を育てる学級経営) 6/14(金)午後
リモート研修
60  
24622211 小学校特別活動講座(自治的能力を育む学級活動の授業づくり) 8/22(木)
集合研修
90  
24622400 特別支援教育【小学校】講座(スーパーティーチャーに学ぶ特別支援学級における授業づくり) 11/7(木)午後
集合研修
30  
24622500 小学校プログラミング教育講座(小学校プログラミング教育はじめの一歩!) 8/21(水)午後
集合研修
40  
24622700 校内研究の推進・充実【小学校】講座(校内研究を推進・充実させるための大切なポイント) 11/12(火)午後
集合研修
60  


中学校教員対象研修

番号をクリックすると実施要項を見ることができます。

番号 研修名 期日等 定員 備考
24623100 中学校国語科Ⅰ講座(主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業づくりの基礎・基本) 6/20(木)午後
集合研修
48  
24623101 中学校国語科Ⅱ講座(個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図るための授業改善に向けて) 8/20(火)午後
リモート研修
60  
24623102 中学校国語科Ⅲ講座(スーパーティーチャーに学ぶ国語科の授業づくり) 10/31(木)午後
集合研修
30  
24623110 中学校社会科Ⅰ講座(授業づくりの基礎・基本!「主体的・対話的で深い学び」を生む単元デザイン) 6/14(金)午後
集合研修
40  
24623111 中学校社会科Ⅱ講座(授業づくりの基礎・基本!「個別最適な学び」を意識した単元デザイン) 7/31(水)午後
集合研修
40  
24623112 中学校社会科Ⅲ講座(個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る授業づくり) 9/20(金)午後
リモート研修
60  
24623120 中学校数学科Ⅰ講座(数学的な見方・考え方を働かせた数学的活動の充実) 6/18(火)午後
リモート研修
60  
24623121 中学校数学科Ⅱ講座(個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る数学科の授業づくり) 7/25(木)午後
集合研修
32  
24623122 中学校数学科Ⅲ講座(スーパーティーチャーに学ぶ数学科の授業づくり) 10/3(木)午後
集合研修
30  
24623130 中学校理科Ⅰ講座(「指導と評価の一体化」の実現を目指した授業づくり) 9/19(木)午後
リモート研修
60  
24623131 中学校理科Ⅱ講座(スーパーティーチャーに学ぶ理科の授業づくり) 10/15(火)午後
集合研修
30  
24623132 中学校理科Ⅲ講座(スーパーティーチャーに学ぶICTを活用した理科の授業づくり) 9/13(金)午後
集合研修
30  
24623150 中学校音楽科講座(授業が変わる!音楽科における表現活動の授業づくり) 8/6(火)午後
集合研修
48  
24623160 中学校美術科講座(生徒の「やってみたい!」を引き出す美術科の授業づくりの基礎・基本) 6/24(月)午後
集合研修
40  
24623170 中学校技術・家庭科(家庭分野)講座(主体的に課題を解決する力を養う授業づくり) 6/18(火)午後
集合研修
30  
24623176 中学校技術・家庭科(技術分野)講座(主体的に課題を解決する力を養う授業づくり) 9/13(金)午後
リモート研修
60  
24623180 中学校英語科Ⅰ講座(個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けて) 6/20(木)午後
リモート研修
60  
24623181 中学校英語科Ⅱ講座(言語活動の充実を図るためのICTを活用した英語科の授業づくり) 7/24(水)午後
集合研修
32  
24623182 中学校英語科Ⅲ講座(「書くこと」における言語活動の基礎・基本) 10/3(木)午後
集合研修
48  
24623190 中学校道徳科Ⅰ講座(道徳教育推進教師としての役割) 6/4(火)午後
集合研修
60  
24623191 中学校道徳科Ⅱ講座(道徳科の基礎・基本!主体的・対話的で深い学びのある学習活動) 8/22(木)午後
集合研修
48  
24623192 中学校道徳科Ⅲ講座(道徳科の基礎・基本!よりよい授業づくりを目指して) 10/4(金)午後
リモート研修
60  
24623210 中学校特別活動講座(特別活動の充実に向けて-魅力ある学級・学校づくり-) 8/21(水)午後
集合研修
60  
24623700 校内研究の推進・充実【中学校】講座(校内研究を推進・充実させるための大切なポイント) 11/15(金)午後
集合研修
40  


複数校種教員対象研修

番号 研修名 期日等 定員 備考
24626710 学習状況調査の分析・活用講座(佐賀県小・中学校学習状況調査の調査結果を活用した校内研修の進め方) 7/1(月)~10/31(木)
オンデマンド研修
200  
24627150 中学校音楽科・高校芸術科(音楽)講座(生徒の学びがつながる!これから求められる音楽科の授業づくり) 9/20(金)午後
集合研修
48  
24627160 中学校美術科・高校芸術科(美術)講座(学びの実感へとつなげる!美術科においてこれから求められる授業づくり) 8/5(月)
集合研修
40  
24627230 中学校国語科(書写)・高校芸術科(書道)講座(「生活の中の書」について考える) 11/21(木)午後
集合研修
30  
24628520 情報セキュリティ意識を高める情報モラル教育講座(大人が身に付けておくべき情報セキュリティと情報モラル) 7/9(火)午後
集合研修
90  
24628600 養護教諭Ⅰ講座(養護教諭に必要とされるフィジカルアセスメント) 7/22(月)午後
集合研修
40  
24628601 養護教諭Ⅱ講座(危機管理における養護教諭の役割) 12/10(火)午後
リモート研修
60  
24628720 学校防災講座(防災教育の進め方) 6/14(金)午後
集合研修
90  
24628730 食育講座(児童生徒の食に関わる資質・能力を育む食育の推進) 11/15(金)午後
リモート研修
60  
24628740 外国につながる児童生徒への支援講座(外国につながる児童生徒のために学校でできること) 7/11(木)午後
集合研修
90  
24628750 消費者教育講座(自立した消費者を育む学校教育) 11/19(火)午後
集合研修
90  
24628800 人権教育基礎講座(人権教育はじめの一歩!) 7/4(木)午後
リモート研修
60  
24628801 人権教育実践Ⅰ講座(多様性が尊重される人間関係づくり) 6/21(金)午後
集合研修
90  
24628802 人権教育実践Ⅱ講座(人権が尊重される授業づくり) 7/25(木)午後
集合研修
90  


教育相談・生徒指導、特別支援教育

番号 研修名 期日等 定員 備考
24628300 アンガーマネジメント講座 7/26(金)
集合研修
60  
24628310 カウンセリング基礎講座 6/6(木)午後
集合研修
30  
24628311 [出前講座]カウンセリング基礎講座 6/4(火)午後
集合研修
30 場所:唐津総合庁舎
24628312 教育相談講座(学校でできる「解決志向アプローチ」) 9/10(火)
集合研修
48  
24628320 ネット時代の子供を守り育てる生徒指導・教育相談講座 6/28(金)午後
リモート研修
60  
24628330 いじめや不登校の予防と対応講座(子供と保護者の心に寄り添う支援) 6/18(火)午後
集合研修
90  
24628340 よりよい人間関係づくりのためのSST講座 9/26(木)午後
集合研修
48  
24628350 「Q-U」・SGE活用講座(「Q-U」結果分析とSGE体験授業で考える人間関係づくり) 7/23(火)午後
集合研修
48  
24628400 自閉スペクトラム症のある子どもの理解と支援講座【午前】 9/12(木)午前
リモート研修
60  
24628401 自閉スペクトラム症のある子どもの理解と支援講座【午後】 9/12(木)午後
リモート研修
60  
24628410 WISC-Ⅳ知能検査の検査結果の分析と活用講座(児童生徒の自己実現に役立つ支援の在り方) 9/24(火)午後
リモート研修
60  
24628450 個別の指導計画作成及び活用講座 6/3(月)~6/28(金)
オンデマンド研修
200  
24628460 児童生徒の教育的ニーズを踏まえた学びの充実講座(個別の指導計画の活用と全ての児童生徒が学びやすい授業づくり) 12/2(月)~1/20(月)
オンデマンド研修
200  
24628470 通級指導教室に通う児童生徒の理解と支援講座 10/8(火)午後
リモート研修
60  
24628480 特別支援学級における自立活動講座(児童生徒の実態に応じた自立活動の指導のポイント) 6/11(火)午後
集合研修
72  


公開講座

番号 研修名 時間(受付時間) 期日 定員 備考
講師
24628309 [公開講座]アンガーマネジメント講座 9:15~12:10
(受付 8:50~9:15)
7/26(金)午前
リモート研修
60 「24628300」と重複しての申込みはできません。
一般社団法人アンガーマネジメントジャパン
 理事
福岡市教育委員会
 スクールカウンセラー
公認心理師
臨床心理士 山村容子