心によりそい、心の支えとなるために

l
じっくり耳を傾けるとは
じっくり耳を傾ける効果
話を聴くポイント
・話しやすい雰囲気
・ポジショニング
目線
・態度、表情など
・非言語要素とは
相手の思いによりそってじっくり聴きましょう
・「でもね」は禁物
・反論にも耳を
相手に伝える
じっくり聴くために
基本的応答技法
聴き方の具体例
事例
☆非言語要素とは
・身振り (ジェスチャー・動作・姿勢・しぐさなど)
・表情 (笑顔・泣き顔・ふくれっつら・仏頂面など) 
・生理反応および反射 (赤面・身震い・発汗・過呼吸など)
・体つきと身体的特徴 (体格、顔色など) 
・容姿 (身なり・服装・髪型・アクセサリー・化粧など)
・声と話しぶり (音声・口調・音量・言葉遣い・語調など)
・身体スペース (対人間距離・座席位置など)
・時間概念 (正確/ルーズなど)
   これらはすべてコミュニケーションの重要な要素である。
        「カウンセリング・テクニック入門」(大谷 彰)より