|
本時の目標
(1) 自分や他の生徒の作品を客観的に評価できるようになる。
(2) 作品に対する感想やコメントが,他人に分かりやすく記述できている。
段階 | 学習活動 | 指導上の留意点 | 評価 |
---|---|---|---|
導入 5分 |
本時間学習する内容を説明する | ||
展開 40分 |
自己評価を行う。 | 自分の作品を四段階で評価させる。 | (技能・表現)第三者が見て分かりやすく述べられているか。[評価方法,評価シート] |
自分の作品を客観的に評価させる。 | (思考・判断)客観的に評価できているか。[評価方法,評価シート] | ||
相互評価を行う。 | 生徒の作品を掲示して,四段階評価させる。 | (技能・表現)第三者が見て分かりやすく述べられているか。[評価方法,評価シート] (思考・判断)客観的に評価できているか。[評価方法,評価シート]
|
|
表計算ソフトウェアで作成させて提出させてもよい。 | |||
まとめ 5分 |
本時のまとめをする。 授業プリントを回収する。 |
ワークシート
|
|
|
|