旅行プレゼンテーション

本時の目標

(1) 他の生徒からの修正ポイントについて話し合い,プレゼンテーションを改善する。
(2) 班の話し合いに意欲的に参加し,授業に取り組む態度をもつ。

授業展開例 1限目 2限目 3限目 4限目 5限目
段階 学習活動 指導上の留意点 評価
導入
5分
本時間学習する内容を説明する。
計画書・前の時間に回収した評価シートを受け取る。

   
展開
40分
他の班から出された修正ポイントを検討する。 他の班から出された修正ポイントは妥当なものか判断させる。

優れた修正ポイントの指摘を取り入れる。

修正ポイントを取り入れない場合はその理由を記入させる。

(思考・判断)プレゼンテーションの作成意図に沿った修正ポイントを受け入れて修正できたか。受け入れなかった修正ポイントについては,その理由を明記しているか。[評価方法,評価シート]

プレゼンテーションを修正する。 修正ポイントに応じた修正をするように指導する。

(関心・意欲・態度)班内で作業を分担するなどして全員で取り組んでいるか。[評価方法,行動観察]

まとめ
5分
本時のまとめをする
計画書を提出する。