研究の成果と課題が日々の実践につながる校内研究の進め方を提案します。 |
平成25年度 佐賀県教育センタープロジェクト研究 小・中学校校内研究の在り方研究委員会 〈1年次〉 |
||||||||||||
学校力を高める小・中学校校内研究の推進・充実
|
![]() |
○ 校内研究の推進・充実に向けて−校内研究におけるPDCAサイクル− | ![]() |
|
○ 課題解決のためのチェックリスト | ||
○ PDCAサイクルの各段階における手立ての工夫 | ||
○ 授業研究会等の進め方−ワークショップ型の活用例と手法の紹介− | ||
末次 知子 (佐賀県教育センター所員) 佐伯 美和 (佐賀県教育センター所員) 小田 千尋 (佐賀県教育センター所員) 松尾美値余 (佐賀県教育センター所員) 西岡いずみ (佐賀県教育センター所員) |
近藤 慎也 (佐賀市立北川副小学校) 田ア 正剛 (武雄市立東川登小学校) 上村 宗紀 (唐津市立入野小学校) 渡部 泰通 (基山町立基山中学校) 中島 央子 (武雄市立山内中学校) 辰野 賢 (玄海町立値賀中学校) |
||
小林 章子 (佐賀市立春日北小学校) 研究協力員 南里 昌芳 (佐賀市立大和中学校) 研究協力員 |
|||
★このサイトについてのご意見やご質問は こちらへ | ![]() |
Copyright(C) 2014 SAGA Prefectural Education Center. All Rights Reserved. |