index(280628)
トップ> 学習状況調査
文字サイズの変更
               
 

 

Web報告書のページが表示されない(真っ白の画面になる)場合は、
ページの設定の中のエンコード設定を“自動設定”にしてください。

   

(1)調査の目的

 

 県教育委員会は、学習指導要領に示されている目標や内容の定着状況、学習に対する意識・態度や生活習慣及び教師の指導に関する意識を把握し、教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てるために実施しています。
 各学校は、児童生徒一人一人の調査結果を踏まえた指導改善を行うとともに、教育委員会は、課題解決に向けた施策の見直しや充実を図っていくものとしています。
 なお、調査にあたっては、市町教育委員会と県教育委員会が連携・協力し、実施します。

   
(2)調査実施教科及び対象学年
  [4月調査]
   教科に関する調査により、小学5年生2教科(国語、算数)、中学1・2年生2教科(国語、数学)について、学習指導要領における各教科の目標や内容の定着状況を調査します。
 
 対象学年   平成31年4月18日(木)
 小学校  5年生  国語  算数  意識調査
 中学校  1年生  国語  数学  意識調査
 2年生  国語  数学  意識調査
   
  [12月調査]
   教科に関する調査により、小学4・5・6年生4教科(国語、社会、算数、理科)、中学1・2年生5教科(国語、社会、数学、理科、英語)について、学習指導要領における各教科の目標や内容の定着状況を調査します。
 
 対象学年 令和元年12月3日(火)  令和元年12月4日(水)
 小学校  4年生  国語  算数  理科  社会  
 5年生  国語  算数  理科  社会  
 6年生  国語  算数  理科  社会  
 中学校  1年生  国語  数学  理科  社会  英語
 2年生  国語  数学  理科  社会  英語
 

(3)調査結果の活用

 
 

①データ分析に基づく指導改善
各学校は調査実施後、教科の採点結果と意識調査における児童生徒の回答状況を、SEI-Net(佐賀県教育情報システム)上の諸調査集計・分析システムへ入力します。その後、諸調査集計・分析システムの「個票ダウンロード」から児童生徒一人一人や各学校の到達状況を示す学習状況シートが出力されます。各学校は諸調査集計・分析システムの「分析システム」から出力されるデータやグラフを基に分析を行い、学力向上や学習習慣・生活習慣に係る課題を明らかにしていきます。
各学校は、分析結果を有効に活用し、PDCAサイクルに基づき、分析結果から明らかになった課題については、具体的な方策を立て、各学年での指導の工夫改善や学校・家庭・地域における学習環境の改善に取り組んでいきます。

②教員の指導力向上
県教育委員会は、諸調査集計・分析システムの「分析システム」から、学校別、学級別、個人別の調査結果のデータやグラフを提供しています。また、各種研修会の開催や校内研修への援助を通して、各市町教育委員会や各学校における学力向上や課題解決への取組を支援しています。

   
   
 
 

(1調査結果

  ・平成31年度全国学力・学習状況調査の結果について(国立教育政策研究所)はこちら(令和元年7月31日)
  ・平成30年度全国学力・学習状況調査の結果について(国立教育政策研究所)はこちら(平成30年7月31日)
  ・平成29年度全国学力・学習状況調査の結果について(国立教育政策研究所)はこちら(平成29年8月28日)
  ・平成28年度全国学力・学習状況調査の結果について(国立教育政策研究所)はこちら(平成28年9月29日)
  ・平成27年度全国学力・学習状況調査の結果について(国立教育政策研究所)はこちら(平成27年8月25日)
  ・平成26年度全国学力・学習状況調査の結果について(国立教育政策研究所)はこちら(平成26年8月25日)
  ・平成25年度全国学力・学習状況調査の結果について(国立教育政策研究所)はこちら(平成25年8月27日)
  ・平成24年度全国学力・学習状況調査の結果分析について(佐賀県)はこちら(平成24年8月30日)
  ・平成24年度全国学力・学習状況調査について(通知)はこちら(平成23年12月9日)
  ・平成23年度全国学力・学習状況調査について(通知)はこちら(平成23年3月18日)
  ・平成22年度全国学力・学習状況調査の結果分析について(佐賀県)はこちら(平成22年8月24日)
  ・平成22年度全国学力・学習状況調査の概要(文部科学省)についてはこちら
  ・平成21年度全国学力・学習状況調査の結果二次リリースはこちら(平成21年10月30日)
  ・平成21年度全国学力・学習状況調査の結果(速報)リリースはこちら(平成21年8月27日)
   

(2)資料

 
過去の全国学力・学習状況調査問題は
こちらから
 
 平成19年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成20年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成21年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成22年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成23年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成24年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成25年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成26年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成27年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成28年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成29年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料
 平成30年度調査問題  調査問題  正答例  解説資料

 平成31年度調査問題

 調査問題  正答例  解説資料
   
 

※ 著作権の関係により一部の問題について掲載されておりません。御了承ください。

※ 調査問題及び質問紙の一部または全部を無断で転載、複製することは禁じられています。



※ なお、学校における利用については、著作権法第35条の規定により、学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができます。

  (関係リンク)
  文部科学省 http://www.mext.go.jp/
  国立教育政策研究所 http://www.nier.go.jp/index.html
   
 
 
   

(1)分析システム

   佐賀県小・中学校学習状況調査の結果の分析と活用を支援するために、諸調査集計・分析システム内に「分析システム」を構築しました。「分析システム」から各学校や関係教育機関に教科別・評価観点別のレーダーチャートや意識調査結果のグラフなどの全ての資料を出力します。
  ○「分析システム」から出力される主なグラフやデータ
 ① 県や到達基準と比較した全体的なグラフ
 ② 学年や学級別の教科ごとのグラフやデータ(図1、図2)
 ③ 意識調査のグラフ
 ④ ②と③のデータをクロス集計したグラフ(図3) 
   
 
 
図1 学年・教科別正答率
 
 
図3 クロス集計したグラフ
 
図2 各設問ごとのグラフ
 
 
 
 
 
 

 

(2)学力向上に係る学校支援    

   佐賀県小・中学校学習状況調査の結果の分析と活用について、佐賀県教育センターでは学校支援として県内の各学校等の研修援助を行っています。各学校の校内研修における児童生徒の学力向上、学校としての指導改善の取組について、教育センター所員が出向き、それぞれの学校の調査結果の分析データを生かして、研修をサポートしています。
   
   
   
   
   
   
   

(3)授業に役立つ実践研究    

   佐賀県教育センターでは、平成27・28年度に佐賀県小・中学校学習状況調査及び全国学力・学習状況調査の結果分析を踏まえて、本県教育の喫緊の課題である「学力向上」に資するための実践的な研究を進めました。
 小学校国語、小学校算数、中学校国語、中学校数学については、研究の成果として、授業づくりの参考となる「授業展開案」や、授業や家庭学習などで使える「学習プリント」などを作成し、公開をしています。
   
   小学校国語、小学校算数、中学校国語、中学校数学についての授業に役立つ実践研究のページはこちらから。

   各年度ごとの「授業に役立つ実践研究」のページはこちらから。
       
 
 

■ H23「学習評価の進め方」 (小学校の教科・領域) (中学校の教科・領域)

 

 佐賀県教育センターでは、新学習指導要領に基づく学習評価を各学校で円滑に進めていくための手引きとして、「新学習指導要領における学習評価の進め方」を作成しました。

 
小学校 教科・領域


中学校 教科・領域
     
 
 

■ H21「佐賀県教育センターの教育コンテンツを使った授業改善へのアプローチ」

 

【H21.3.17に発送したリーフレット】 
PDF形式 2.76MB
 佐賀県教育センターの教育コンテンツを使って、学校が抱える様々な課題を解決するアイデアを分かりやすく紹介したリーフレットです。
これから目指したい授業や指導の在り方、教育センター教育コンテンツの効果的な活用法、教育センターで作成した教育コンテンツの紹介など、学習状況調査から見られた課題などの解決に役立つ情報を満載しています。
 なお、ここで紹介している教育コンテンツについては、全て佐賀県教育センターWebページの「授業に役立つ実践研究」のページで公開しています。
 このリーフレットは、平成22年4月に各学校及び関係教育機関に配布しました。


「授業に役立つ実践研究」のページ
     
 
 

■ H19「学習状況調査を生かした授業改善へのアプローチ」

 

【H20.2.21に発送したリーフレット】
PDF形式 6.38MB
 学習状況調査の結果をどのようにして授業改善に結び付けていくかということを、分かりやすく解説したリーフレットです。
 PDCAサイクルを基にした授業改善の考え方や、子どもの意識と学力に関するデータ、諸調査集計・分析システムについての紹介、学習状況調査の活用法Q&Aなど、学習状況調査の結果概要とこれらの結果を生かした授業改善のプロセスについて分かりやすく示しています。
 このリーフレットは、平成20年2月に各学校及び関係教育機関に配布しました。
     
■このページに関するお問い合わせは、研究調査担当までお願いします。(電話:0952-62-5214 電子メール:cent_kenkyu@mail.saga-ed.jp)
Copyright(C) 2017 SAGAPrefectualEducationCenter AllRightsReserved.