「意思決定を取り入れた討論型の学習」に取り組んでみませんか!

2 研究の実際                                         
(5) 「意思決定を取り入れた討論型の学習」実践事例
    平成25年度は、歴史的分野を重点的に取り上げ、小・中学校で7つ実践しました。また、社会科学習の入門期である小学校3年生で1つ、動態地誌的な学習を重視した中学校の地理的分野で1つ実践を行いました。
 ア 小学校第3学年
   実践事例1 〔地域の人々が受け継いできた文化財や伝統行事〕
         「のこしたいもの、つたえたいもの」 - 浜崎地区に伝わる年中行事「浜崎祇園祭」を通して -
 イ 小学校第6学年
   実践事例2 〔歴史的分野〕
         「『徳川の世』は、どんな世の中だったの」
   実践事例3 〔歴史的分野〕
         「明治の国づくりを進めた人々」その1
   実践事例4 〔歴史的分野〕
         「明治の国づくりを進めた人々」その2
   実践事例5 〔歴史的分野〕
         「新しい国づくりは、どう進められたの」
   実践事例6 〔歴史的分野〕
         「新しい日本、平和な日本へ」
 ウ 中学校第1学年
   実践事例7 〔歴史的分野〕
         「古代社会を支え、国の発展に貢献した人々」 - 遣唐使を考える -
   実践事例8 〔歴史的分野〕
         「武士の台頭と鎌倉幕府」 - モンゴルの襲来と日本 -
 エ 中学校第2学年
   実践事例9 〔地理的分野〕
         「九州地方」 - 自然環境を視点の中心にして -
   
   

Copyright(C) 2014 SAGA Prefectural Education Center. All Rights Reserved.