過
程 |
|
|
|
で
あ
う |
1 前時の活動を思い出す。
2 本時のめあてをつかむ。 |
| ○ |
前時のワークシートを見ながら振り返り、作るものについて班で話し合うことを知らせる。 |
|
|
めあて 「
おみせ」作りの けいかくをたてよう |
お
こ
な
う |
| 3 |
「おみせ」作りの計画について話し合う。 |
| |
・ |
遊ぶ物はどうするか |
| |
・ |
遊ぶ物の他に用意する物はないか |
| |
・ |
だれがするか |
 |
話し合う様子 |
|
| ○ |
班で話し合わせ、班で決まったことをまとめる用紙と、各自が使うワークシートを用意しておく。 |
| ○ |
各自のワークシートに、自分の役割に必要なことを書かせる。 |
 |
| 話し合ったことを自分のワークシートに書く様子 |
| ◆「おみせ」作りに必要な物や役割について意見を出したり、役割について決めたりしようとする。(関心・意欲・態度)【発言、班のワークシート、行動観察、対話】 |
|
班のワークシート
(PDF)
(A3またはB4に拡大してお使いください)
ワークシートA
(
PDF) |
ひ
ら
く |
| 4 |
次時は、「おみせ」作りをしていくことを知り、自分の役割やもってくる物を書く。 |
|
| ○ |
ワークシートに書いた準備する物を連絡帳に書き写させる。 |
|
|