トップ > 研修・講座 > 長期研修事業 > 研修報告書要約(H29)
 
 各項目や研究の目標をクリックすると詳細(PDF)を見ることができます
A 教科教育に関するもの
校種、教科・領域等 研究の目標
  ・ 小学校
    理科
小学校理科の問題解決学習において,観察・実験の結果を基に考察できる児童を育成するための学習指導の在り方を探る。 佐賀市立
西与賀小学校
秀島 哲
  ・ 小学校
    外国語活動
外国語活動の交流する場面において,感情のやり取りを大切にしながら自分の気持ちや考えを伝え合おうとする児童を育成する指導の在り方を探る。 鳥栖市立
鳥栖小学校
田中 香織
  ・ 中学校
    数学
問題解決の能力を育成するために,学習過程の中の考え合う場面において,自らの思考過程と他者の思考過程を比較検討させる交流活動を通して個人思考を深めていく指導の在り方を探る。 武雄市立
山内中学校
古川 義浩
  ・ 中学校
    理科
よりよく問題を解決する生徒を育成するために,実験を計画する場面における協働的な学習を通した指導の在り方を探る。 佐賀市立
城東中学校
松永 千尋
  ・ 小学校
    国語
文学的な文章の学習において,叙述を基に読みを深める児童を育成するために,可視化した互いの考えを交流させる指導の在り方を探る。 武雄市立
西川登小学校
前田 いずみ
  ・ 小学校
    算数
根拠を明らかにして表現する力を育成するために,図を解釈し,自分の考えを良くする算数的活動を取り入れた学習指導の在り方を探る。 唐津市立
厳木小学校
小野 単子
B 豊かな心を育む教育に関するもの
校種、教科・領域等 研究の目標
  ・ 小学校
    道徳
主体的に道徳的実践を行おうとする児童を育成するために,道徳科において,道徳的価値を自分との関わりで捉えることができる指導の在り方を探る。 吉野ヶ里町立
東脊振小学校
光武 学
  ・ 小学校
    特別活動
望ましい人間関係を築こうとする自主的,実践的な態度を育成するために,学級活動(2)において,コーチングの考え方を生かした話合い活動の指導の在り方を探る。 佐賀市立
若楠小学校
深草 裕子
C 生徒指導・特別支援教育に関するもの
校種、教科・領域等 研究の目標
  ・ 小学校
    教育相談
外国につながる児童が学級で自信をもって活動に取り組むために,ソーシャルスキル・トレーニング等での友達とのやり取りを通して,対人的な自己効力感を育てる支援の在り方を探る。 佐賀市立
神野小学校
田中 あや
     ・  小学校
    教育相談
児童が友達とよりよく関わり,安心して学校生活を送るために,互いのよさを伝え合う活動を通して,自己有用感を高める支援の在り方を探る。 唐津市立
長松小学校
福山 敦子
 
 
■このページに関するお問い合わせは、長期研修担当までお願いします。(電話:0952-62-5213 メール:cent_chouken@mail.saga-ed.jp)
Copyright(C)2016 SAGA Prefectural Education Center All Rights Reserved.