「意思決定を取り入れた討論型の学習」で、生徒の主体的な学習を促しましょう!

 
授業改善研究委員会中学校社会科部会の研究のもくじ(サイトマップ)
 
 
 1 研究の概要

(1) 研究主題

  (2) 主題設定の理由
  (3) 研究の目標
  (4) 研究の方法と内容
 
 2 研究の実際
  (1) 県調査の結果を基にした実態調査とその分析
  (2) 授業改善に向けて大切にしたいこと
   ア  学習につながりをもたせる単元づくり
   イ  授業改善のポイントについて
  (3) 実践事例
   ア 「つかむ」過程における学習問題の設定
    ・
実践事例1 第1学年  「世界の諸地域」 −オセアニア州−
 
【授業の様子】
【学習指導案】
【ワークシート】
 
    ・
実践事例2 第3学年  「現代社会の見方や考え方」
 
【授業の様子】
【学習指導案】
【ワークシート】
 
   イ 「考え・まとめる」過程における学習問題の設定
    ・
実践事例3 第1学年  「武家政権の成長と東アジア」 −武士の世の始まり−
 
【授業の様子】
【学習指導案】
【ワークシート】
 
    ・
実践事例4 第1学年  「世界の諸地域」 −北アメリカ州−
 
【授業の様子】
【学習指導案】
 
    ・
実践事例5 第2学年  「近代国家の歩みと国際社会」 −新しい価値観のもとで−
 
【授業の様子】
【学習指導案】
 
    ・
実践事例6 第3学年  「人間の尊重と日本国憲法」
 
【授業の様子】
【学習指導案】
 
 
  (4) 研究の考察
 
 3 研究のまとめ
 
 4  参考文献・参考資料
     
   
 

Copyright(C) 2017 SAGA Prefectural Education Center. All Rights Reserved.