いつ | どこで | 誰が | どのような声かけをするか | 声かけのねらい | ||||||||||||||||||||||
修学旅行 運動会など |
活動場所 |
担任 養護教諭 教育相談 担当等 |
|
|
||||||||||||||||||||||
テスト |
教室 |
担任 |
|
|
カウンセリングの場面,時間の活用例
子どもたちにとって様々な学校行事は,楽しみなことである反面,活動意欲がないときにはつらいことでもあるようです。積極的になれない場合などは,子どもたちはいつもとは違う様子を見せます。さらに,担任だけではなく,学年あるいは学校全体で子どもにかかわる場となります。このような機会に,ちょっとした声かけを「ついでカウンセリング」として,子どものリソース探しをしておきましょう。 |