子どもの状態に応じた活用例〜学習意欲が低下している子どもへの学校内カウンセリング
学校生活の大半を占めるのは学習活動です。その学習に意欲がもてないことは,学校生活そのものに対する意欲の低下にもつながりかねません。学習活動への支援とあわせて,学校内カウンセリングを実施し,子どもの気持ちへの支援を行いたいものです。 |
いつ | どこで | 誰が | どのような声かけをするか | 声かけのねらい | ||||||||||||||||||||||||||||||
授業中 授業直後 |
教室など | 担任 教科担任 |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
昼休み 放課後 など |
職員室 保健室 相談室 教室 廊下など |
担任 養護教諭 教育相談 担当等 |
|
|