マルチメディア教材の開発 |
ビジネスに関する興味・関心を抱かせ専門的な学習への動機付けを図る! |
|
<研究担当から>
商業の流通経済分野全体について共通することですが,「ビジネス基礎」においてカラー写真入りの資料集(副教材)が発刊されておらず,ビジネスの現状を視覚的に把握させ,興味・関心をもたせるための教材に乏しいといった課題が挙げられます。そこで,ビジネス基礎の教材を開発し,活用の仕方を提案します。
これらの教材を授業に活用すれば,ビジネスの動向をリアルに提示したり,分かりやすい学習ガイダンスを実施したりすることができます。また,スライドや動画を活用することにより,生徒の視覚に訴えることができ,最終的には専門的な学習への動機付けを図ります。 |
 |
|
 |
研究テーマ |
|
|
専門的な学習への動機付けを図り,ビジネスに関する興味・関心を抱かせるマルチメディア教材の開発 |
|
―「ビジネス基礎」における商業の学習ガイダンスの単元において― |
|
|
 |
研究の実際
|
|
「ビジネス基礎」の商業の学習ガイダンスの単元において,ビジネスに興味・関心を抱かせ,専門的な学習への動機付けを図る教材や資料を提供します。 |
研究の実際はこちらから  |
|
 |
研究スタッフ |
|
|
研究担当 野ア 俊吉 (佐賀県教育センター所員) |
|
|
|
|
|
|
|
|