|
活動内容(指示) |
留意点 |
インストラクション |
 |
今日のエクササイズは,グループの仲間が,その中のメンバー一人一人のよいところ,素敵なところ,魅力的なところを見つけ,それを伝え合うことを通じて,今までとは違う自分のイメージ気づいたり,または,もう一度自分のよさを見直すのがねらいです。 |
|
|
エクササイズ
|
 |
ワークシートAの「私からみた私」の欄に○を3〜5つけて下さい。照れくさいかもしれないけど,厚かましくつけて下さい。時間は1分です。始め。 |
 |
今度は,ワークシート@の「私からみた○○さん」の欄に○を3〜5つけて下さい。時間は5分です。始め。 |
 |
今度は,ジャンケンをして一番勝った人に,右隣の人から順に,その人がつけたイメージの番号を伝えます。理由は言いません。伝えてもらった人は,それを正確に聞き,ワークシートAに○をつけます。班の人全員からイメージを聞いたら,今度は右隣の人について,全員からイメージを伝えます。そうやって,一人一人に全員のイメージを伝えます。時間は各3分の15分。始め。 |
|
 |
あまり考え込まず,直観的につけるよう促す |
 |
教師が,自己開示的にデモンストレーションをやってモデルを示すと安心する。 |
 |
番号で伝えてもいいし,言葉で伝えてもいい。 |
 |
全員からイメージを伝えられたかどうか確実に確認する |
|
シェアリング
|
 |
仲間から伝えてもらったイメージのシートを見て,どんな感じですか。ふり返りシートに書いて下さい。 |
 |
書き終わったら出して下さい。 |
 |
(ふり返りシートから紹介したいコメントがあれば名前を伏せて紹介する) |
|
 |
感想を言える生徒がいれば言ってもらう。 |
|
まとめ |
 |
自分のもっている自己イメージとはずいぶんちがうものもあったのではないでしょうか。 |
|
|