社会的な見方や考え方を深める社会科学習に取り組んでみよう!

単元名
  「くらしと土地の様子 〜観光のまち唐津 どうする?虹ノ松原〜 」 (第4学年)

1 本時の目標

虹ノ松原を守るプランを、友達の意見を聞いて自分の考えと比較し、目指す唐津の在り方を判断することができる。【社会的な思考・判断】

2 板書
 
3 本時の展開
@ 学習課題を確認しよう Aプランの比較・検討をしよう
枝を折らない」「ゴミ拾いをする」「ゴミ箱を置く」よりも、「松葉かきをする」「通行料をとる」の方が前時の話し合いで虹ノ松原を守ることができそうだとプランを絞り込んだことを確認する。  プランAとプランBに分かれて議論をする。話し合いの内容を整理するために、それぞれのプランで、主張する時間と反論する時間をとる。
B プランを選択しよう Cゲストティーチャーから話を聞こう

「どちらのプランが虹ノ松原を守るためにいいかな。」

  プランを選ばせる際に、本当に守れそうなのはどちらか、また、みんなでできることはどちらかを考えて選択させる。

「今日の話し合いはどうだったか、NPO法人『KANNE』の人からアドバイスをもらおう。」

今日の話し合いがどうだったのか、客観的な意見を聞き、よいところは賞賛してもらう。
  次時の提案文を書くときの意欲付けになるように、「KANNE」の人を通して、観光庁の方に伝えてもらうことを知らせる。
実践事例 その2へ戻る

Copyright(C) 2009 SAGA Prefectural Education Center. All Rights Reserved.
最終更新日:2009-12-24