基礎的・基本的な知識・技能の習得と数学的な思考力・判断力・表現力の育成を目指します!

 小学5年 「図形の角のひみつを調べよう」
      6/8時の学習プラン 〜正八角形のかき方を考えよう〜
  1 本時の目標
 
円の中心のまわりの角を等分して正多角形をかく方法を理解し、正多角形を作図することができる。【表現・処理】
 
 
  2 主な算数的活動について
 
表現する活動として、正八角形のかき方を考え、その手順をまとめさせる。
 
作業的な活動として、円を用いて正多角形を作図させる。
 

  3 本時の展開
 
過程
学習活動
算数的活動
指導上の留意点(○)、評価規準と評価方法(◇)
算数的活動の指導にかかわる留意点(◎)
つかむ
1 前時の学習を振り返る。

2  本時の課題をとらえる。
○ 前時のように、折り紙を用いて正八角形の定義を確認させる。
正八角形のかき方を考えよう
見通す
3 解決の見通しをもつ。
正八角形の性質を想起する。
○ 折り目をたどり、開く前の状態にさせる。
◎ 二等辺三角形になるようにして切ったことから、Aから各頂点までの長さはすべて同じであること、Aのまわりの8つの角の大きさは同じであることに気付かせる。
○ かき方のヒントとして、掲示している正多角形に、内接している円を教師が書き加える。
 
自力解決
4 自力解決をする・
正多角形のかき方を考え、実際にかいてみる。
《予想される児童の解答》
  ・円の中心のまわりの角を等分する方法
  ・内角の大きさを基にする方法
  ・二等辺三角形をつなげていく方法
◎ かくことができた児童には、自分の考えたかき方が他の友達に分かるように、作図の順序を示しながらまとめさせる。
学び合い
5 全体の場で発表し合い、より簡単な方法を考える。

○ 円に内接すること、中心の角を等分することをとらえさせる。
円の中心のまわりを8等分して、正八角形をかくことができる
6 円を用いて正八角形をかく。
◎ 半径の違う円を用いて、正八角形を作図して、その方法を確かめさせる。

◇ 正多角形の性質を使って作図をしようとする。
【関心・意欲・態度】
〔行動観察、ワークシート等〕
まとめ
7 本時の学習を振り返る。
・振り返りカードを書く。
○ 円の中心を等分した角の大きさを求めさせる。 
◇ 正多角形を作図することができる。
【数量や図形についての表現・処理】
〔観察・ワークシート〕
 

Copyright(C) 2009 SAGA Prefectural Education Center. All Rights Reserved.
最終更新日: 2009-10-30