トップ > 研修・講座 > 長期研修事業 > 研修報告書要約(H25)
 
 各項目や研究の目標をクリックすると詳細(PDF)を見ることができます
 A 確かな学力の定着
 思考力,判断力,表現力を高める学習指導の在り方
校種、教科・領域等 研究教科・領域等別研究の目標
  ・ 小学校
      国語
自分の思いや考えを明確にして話したり聞いたりすることのできる児童を育成するために,「話すこと・聞くこと」領域の学習において,聞く力を高める効果的な指導の在り方を探る。 佐賀市立
南川副小学校
笠 恵子
  ・ 小学校
      国語
確かな読みができる児童を育成するために,文学的な文章の学習において,読みの力の習得と活用を図る指導の在り方を探る。 武雄市立
御船が丘小学校
小野 美和
  ・ 小学校
      国語
文学的な文章の学習において,物語の特徴を考えて読むことのできる児童を育成するために,複数の教材を読み比べる学習指導の在り方を探る。 佐賀市立
新栄小学校
山領 ひとみ
  ・ 小学校
      国語(ICT)
文章を正しく読む力を育成するために,説明的な文章の学習において,ICT機器を使って,比較を重視した学習指導の在り方を探る。 武雄市立
北方小学校
福田 美幸
  ・ 小学校
      国語(ICT)
文章を正確に理解する力を育成するために,説明的な文章の学習において,ICT機器を活用して,文章に書かれた内容を整理する活動を取り入れた指導の在り方を探る。 武雄市立
武内小学校
小旗 浩徳
  ・ 小学校
      社会
社会的事象について自分の考えを表現できる児童を育成するために,中学年の地域社会に関する学習において,社会的事象の特色や相互の関連などについて段階的に考え,表現させる指導の在り方を探る。 鹿島市立
明倫小学校
北原 和子
  ・ 中学校
      社会(ICT)
社会科の地理的分野の学習において,地理的な見方や考え方を養うために,ICT機器を活用した学習指導の在り方を探る。 武雄市立
山内中学校
江口 成子
  ・ 小学校
      算数
筋道を立てて考え,表現する力を育成するために,問題解決の学習過程において,問題場面を把握し,考えたことを論理的に表現し,説明する算数的活動を取り入れた学習指導の在り方を探る。 小城市立
桜岡小学校
納所 健三
  ・ 小学校
      算数(ICT)
数学的な表現力を育成するために,学び合いの場面において,ICT機器を活用し,考えを伝え合う指導の在り方を探る。 武雄市立
山内東小学校
吉田 徹
  ・ 小学校
      算数(ICT)
数学的に考え,表現する力を育むために,ICT機器を活用しながら,図や式や言葉などの表現を関連付けて考える算数的活動を取り入れた指導の在り方を探る。 鹿島市立
七浦小学校
澤野 昌治
  ・ 小学校
      理科
自然事象を科学的に思考し表現する力を育成するために,目の前の事象について知識を活用して思考,表現できるようになる指導の在り方を探る。 唐津市立
長松小学校
大久保 司
 B 豊かな人間性の育成
他者との関わりを豊かにする指導の在り方
校種、教科・領域等 研究教科・領域等別研究の目標
  ・ 小学校
     道徳
自他の生命の大切さを実感できる児童を育てるために,生命尊重の内容項目における道徳指導の在り方を探る。 唐津市立
西唐津小学校
田邉 綾
  ・ 小学校
     道徳
児童の自己肯定感を高めるために,道徳の時間において,自分に自信がもてる授業展開の在り方を探る。 伊万里市立
山代東小学校
山﨑 秀隆
  ・ 小学校
     外国語活動
進んでコミュニケーションを図ろうとする児童を育成するために,外国語活動において,「聞きたい」「伝えたい」「知りたい」という思いを高められるような指導の在り方を探る。 吉野ヶ里町立
三田川小学校
吉田 明寛
     ・ 小学校
     外国語活動
 進んで人と関わろうとする児童を育成するために,外国語活動における関わりの中で相手意識を高めていくための指導の在り方を探る。 白石町立
六角小学校
喜多 千鶴
         
 C 個別あるいは集団に応じた生徒指導・教育相談,特別支援教育の充実
  1 個や集団の成長を促す教育的支援の在り方    
   校種、教科・領域等  研究教科・領域等別研究の目標    
    ・小学校
    教育相談・生徒指導
学級において,自他を尊重した自己表現ができるような活動やお互いのよさを認め合う活動を通して,学級に不適応感をもつ児童が,安心して学校生活を送ることができるような支援の在り方を探る。  鹿島市立
浜小学校
中町 孝裕
    ・小学校
    教育相談・生徒指導
他者とのかかわりにおいて学校生活を意欲的に過ごすことのできる児童を育成するために,学級集団における交流活動を通して,自己有用感を高める支援の在り方を探る。 嬉野市立
嬉野小学校
西川 ひとみ
   特別支援学校における個に応じた支援の在り方    
  校種、教科・領域等  研究教科・領域等別研究の目標    
    ・ 県立学校
     特別支援
ダウン症の児童が,円滑にコミュニケーションを行うための効果的な指導・支援のあり方を探る。~気持ちよく一日を始めるための取組を通して~ 佐賀県立
うれしの
 特別支援学校
坂口 百恵
       
 D 研修体系の在り方
  養護教諭の効果的な研修の在り方    
  校種、教科・領域等  研究教科・領域等別研究の目標    
    ・ 県立学校
     学校保健
佐賀県における小・中・県立学校の養護教諭の資質の向上のための研修の体系化を行い,効果的な研修の在り方について研究を進め,養護教諭の研修の充実に資する。 佐賀県立
中原特別支援学校
千々岩 峰子
 
 
■このページに関するお問い合わせは、長期研修担当までお願いします。(電話:0952-62-5213 メール:cent_chouken@mail.saga-ed.jp)
Copyright(C)2010 SAGA Prefectural Education Center All Rights Reserved.