@ |
A |
B |
 |
 |
 |
1.こわい ばいきん やっつけろ |
2.あ、よしおくんです。
キーン コーン カーン コーン おいしそうに 給食を 食べています。 さあ,給食の時間です。だけど,給食の前によしおくんは,手を洗ったのでしょうか。1年生の教室をのぞいてみましょう。 |
3.あらあら,パンと一緒にばいきんも飲みこんじゃったよ。 よしおくん,大丈夫かな。 |
C |
D |
E |
 |
 |
 |
4.キーン コーン カーン コーン さて,昼休みです。よしおくんは,元気よく遊びにいきました。でも,みなさん,よーく見て。おなかの中に ばいきん君がたどり着いています。 |
5.う〜〜〜〜。おなかがいたいよう〜〜。ばいきん君が おなかの中で仲間を増やして,暴れ出しました。 |
6.い〜っひっひっひっ。おれさまは,今の季節が とっても 好きだぜ。じめじめぬくぬく。仲間をたくさん増やして,みんなを困らせてやる〜〜。 |
F |
G |
H |
 |
 |
 |
7.待てーーーー。そうはさせないぞーー。ばいきん君。(さて、みなさんは ばいきん君の だい嫌いなもの 分かる?)ぼくは,せっけんまんだ。みんな,僕が 今からばいいきん君の退治の仕方を教えるからね。やってみてね。 |
8.まず,石けんをつけて,手の平を洗う。5回ずつすると いいよ。 次は,手の甲だよ。 |
9.その次は,指先だ。 それから指の間も 大切だよ。爪が伸びていると,爪の間の汚れがとれません。爪はいつも短く切っておこうね。 |
I |
J |
K |
 |
 |
 |
10.さあ,手首も 忘れずに。 そして,水でよく洗い流すんだ。 |
11.最後は,きれいなハンカチやタオルできちんと 水気を 拭き取ってね。
これで,大丈夫だよ。 |
12.うぎゃ〜〜〜。 ね,ばいきん君を退治できたでしょう? ぼく,つまり石けんでしっかり手を洗うと,
ばいきん君は すぐ 降参するんだよ。 だから,給食の 前には しっかり 手洗いしようね。
それでは,みんな お元気でーー。 |