突然怒ったり、教室をとび出したりする子

【小学校高学年 男子】

《子どもの様子》
  • 学習の理解に問題はないが,授業中勝手に話したり,答えを言ってしまったりする。
  • 「本を読みたいから」と言って,授業が始まっても図書館から教室に戻って来ないことがある。
  • 負けることが嫌いで,ゲームなどで負けると怒って相手を責めたり,その場からとび出したりする。

《プロフィールより》
  • 自己コントロール力の低さと,しなければならないことができないという状況から,だんだんクラスの中で孤立してきているようだ。

《子どもへの対応・支援》
  • その場その場で気付いたことを注意するのではなく,あらかじめ約束しておいたことができなかったときに注意するようにした。注意するときも,なるべく感情的にならず,適切な行動の仕方を教えるように心掛けた。
  • 目標を書いたカードを持たせ,できたときにシールをはるようにした。
  • 保護者と対応の仕方を話し合った。
  • 上の取り組みを始めてから徐々に落ち着いてきており,友達とのトラブルや教室からのとび出しが減っている。
【対応のポイント】
← もどる