保護者と共に子どもを支えましょう |
不登校の子どもの自立のためには,保護者と支援者が共に子どもを支えることが必要です。 複数の支援者や保護者から見て,子どもが教室復帰を目指せるのではないかと思えるように なったとき支援者が,子どもや保護者を支えるために持つべき姿勢や支援の手だてについて 考えます。 |
1.保護者とかかわる基本的姿勢 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
2.子どもを支える7つのポイント | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
@ 子どものエネルギーの状態を把握 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
A 子どもの特徴や特性を知る | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
B 子どもの居場所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
C 子どもの活躍の場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
D 褒める | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
E スモールステップ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
F 約束を守る | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
3.保護者と共に支える具体例 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |