入学後1週間の生活・学習習慣の指導
例
指導開始時期のアンケートで,「入学直後」のポイントが高かった生活・学習習慣を中心に,学習計画表の形で整理してみました。
この一週間は,子どもたちにとって,初めての体験ばかりです。最初に順序よく,ポイントを絞って指導することが,その後の生活・学習習慣の定着に大きく影響します。 教え込むのではなく,子どもと一緒に習慣をつくっていくというスタンスで臨みたいものです。
1ねん1くみ がくしゅうけいかく
4/○〜4/○
ひにち
(げつ)
1日目(か)
2
日目(すい)
3日目(もく)
4日目(きん)
ぎょうじ
にゅうがくしき
しゅうだんげこう
しゅうだんげこう
しゅうだんげこう
はついくそくてい
しゅうだんげこう
あさ
どくしょたいむ
あさのかい
あさのかい
どくしょたいむ
1
がっかつ
がっかつ
こくご
どうとく
げんきなあいさつ
きもちのいい といれ
たのしい がっこう
おはなし だいすき
まほうの ことば
2
がっかつ
せいかつ
さんすう
どうぐのせいとん
くらすの ともだち
はついくそくてい
かずのなまえ
3
がっかつ
しょしゃ
たいいく
こくご
あんぜんな げこう
せんあそび
ゆうぐあそび
わたしの なまえ
まいにち もってくるもの
○ ふでばこ (えんぴつ5ほん、あかえんぴつ1ぽん、けしごむ)
○ したじき
○ れんらくちょう・れんらくぶくろ
○ じゆうちょう
じゅんび
もらったきょうかしょ
ぜんぶ
もらったきょうかしょ
ぜんぶ
こくごの きょうかしょ
こくごの のうと
たいそうふく
こくごの きょうかしょ
こくごの のうと
さんすうの きょうかしょ
さんすうの のうと
げこう
11:30
11:30
11:30
11:30
れんらく
もくじのページへ戻る