授業で使える教材とワークシート |
評価規準や授業展開例もセットですぐに使えます |
<研究担当から> |
各学校の普通教科「情報」担当者が,すぐに授業で実践できるような具体的な教材・指導方法・観点別評価規準を開発していきます。さらに,観点別評価規準を組み込んだシラバス(年間指導計画)の立案から実践に至るまでの参考となる情報を発信していく予定です。各学校の普通教科「情報」の授業の充実・改善にお役立てください。 |
 |
また,昨年度の研究の成果としてすでにWeb発信している「授業実践事例」等も,随時更新して充実させていきます。 |
|
|
 |
研究のテーマ |
|
|
普通教科「情報」の指導充実を目指した単元開発と評価の在り方に関する研究 |
|
 |
研究の実際
|
|
「情報A」における,教材や指導計画,評価規準を紹介します。また,評価規準作成のポイントや年間指導計画など普通科「情報」の担当者に役立つ情報を発信しています。
|
|
研究の実際はこちら |
|
 |
研究スタッフ |
|
研究担当 山中 清 野ア 俊吉 服巻 昌子 (佐賀県教育センター所員) |
|
研究委員 平川 秀樹(塩田工業高等学校) 糸山 正孝(小城高等学校) |
|
野口 広恵(多久高等学校)
井上 和弘(三養基高等学校) |
|
|
|
|
|
Copyright © SAGA Prefectural Education Center
|
|
 |