知識・技能の習得と数学的な思考力・判断力・表現力の育成を目指します!

 

数学的活動を取り入れた授業展開案

 単元「文字の式」の小単元「文字式の表し方」(3時間)における数学的活動を取り入れた授業展開案です。
 

単元 文字の式 (啓林館)
  1 文字を使った式
   【・2・ 文字式の表し方】   全3時間

 

1/3時

ねらい

・文字式を表すときの約束を理解する。

・文字式に表す便利さがわかる。

段階
学習活動【数学的活動を通した指導のポイント】(●は数学的活動をともなう学習活動)
つかむ
○本時の学習内容「文字式の表し方を学ぼう」を知る。
○文字式の表し方(積)を知る。
○課題を考える。
次の(1)から(4)までを文字式の表し方にしたがって書きなさい。
  (1) a×b   (2) a×4   (3) a×a   (4) (ab)×2

 

 

見通す
数学的活動 〔成り立つ事柄を予想する活動〕
●文字式の表し方のどの約束を基に、表しなおせばよいか予想する。
練り合う
数学的活動 〔観察、操作などの具体的な活動〕
●予想を基に文字式を表し方にしたがって書く。
数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕
●自分の考え方を基に、文字式の表し方をグループのメンバーに説明する。
●全体の場でどの考えを基に表しなおしたのか説明する。
○教科書52ページの問1を考える。
深める
数学的活動 〔発展的に考える活動〕
●教科書52ページの問2を考える。
数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕
●数や文字がつながっている場合、省略してある記号があることを問1を利用
  して全体の場で説明する。
まとめる
数学的活動 〔自分が行った活動を振り返る活動〕
●文字式の表し方(積)についてノートに整理する。

2/3時

ねらい

・文字式を表すときの約束を理解する。

・文字式に表す便利さがわかる。

段階
学習活動【数学的活動を通した指導のポイント】(●は数学的活動をともなう学習活動)
つかむ
○前時の学習内容を確認する。
○本時の学習内容「文字式の表し方を学ぼう」を知る。
○文字式の表し方(商)を知る。
○課題を考える。
次の(1)から(2)までを文字式の表し方にしたがって書きなさい。
  (1) a÷5    (2) (ab)÷5

 

 

見通す
数学的活動 〔成り立つ事柄を予想する活動〕
●文字式の表し方を基にどのように表せばよいか予想する。
練り合う
数学的活動 〔観察、操作などの具体的な活動〕
●予想を基に文字式を表し方にしたがって書く。
数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕
●自分の考え方を基に、文字式の表し方をグループのメンバーに説明する。
●全体の場でどの考えたのか説明する。
○教科書53ページの問3、問4を考える。
深める
数学的活動 〔発展的に考える活動〕
●教科書53ページの例3を使って、記号×、÷を使わない表し方の説明を聞く。
●教科書53ページの問5、問6を考える。
まとめる
数学的活動 〔自分が行った活動を振り返る活動〕
●文字式の表し方(商)についてノートに整理する。

3/3時

ねらい

・いろいろな数量を、その約束に基づいて、文字を使った式で一般的に表すことができる。
  ・文字式に表す便利さがわかる。

段階
学習活動【数学的活動を通した指導のポイント】(●は数学的活動をともなう学習活動)
つかむ
○小学校の学習内容(速さ、割合)を復習する。
○本時の学習内容「数量を文字式の表し方にしたがって表そう」を知る。
○課題を考える。
(1)  5000円を出して、1個 x 円のケーキを6個買ったときのおつりを求めなさい。
(2)  遠足で、道のり x kmのハイキングコースを、2時間かかって歩いたとき
  の速さを求めなさい。
(3)  面積 a uの公園の7%は池である。公園の池の面積を求めなさい。

 

 

見通す
数学的活動 〔成り立つ事柄を予想する活動〕
●ことばを使った式を利用し、数量の表し方を予想する。
練り合う
数学的活動 〔観察、操作などの具体的な活動〕
●文字式の表し方を使って、数量を文字式で表す。
数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕
●文字式をつくるための考え方と文字の表し方のどの約束を使っているかを全体
  の場で説明する。
○教科書54ページの問7、問8、55ページの問9を考える。
深める
数学的活動 〔目の前の課題から、物事の本質を見抜こうとする活動〕
●教科書54ページの例7を課題として考える。
数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕
●省略してある記号を使って式を書きなおすことで、示しているものが何かわかり
  やすくなることを全体の場で説明する。
○教科書55ページの問10、問11を考える。
まとめる
数学的活動 〔自分が行った活動を振り返る活動〕
○数量を表す文字式から式の意味を読み取るためには、省略してある記号を使っ
  て式をなおし、考えることが大切であることをノートに整理する。
 

Copyright(C) 2012 SAGA Prefectural Education Center. All Rights Reserved.
最終更新日:2012-08-20