段階  | 
                学習活動【数学的活動を通した指導のポイント】  | 
              
            
              つかむ  | 
                
                  
                    | ・平行四辺形になる条件の5つを確認する。 | 
                   
                  
                  
                    ・本時の課題「長方形、ひし形、正方形が平行四辺形になることを考えよう」を 
                        
                      知る。 | 
                   
                  
                    | ・長方形、ひし形、正方形の定義を知る。 | 
                   
                                      | 
                             | 
              
            
              見通す  | 
                
                  
                    
                      | ・長方形、ひし形、正方形に共通している図形を予想しよう。 | 
                     
                                    | 
              
            
              練り合う  | 
                
                  
                    
                      ・長方形、ひし形、正方形は平行四辺形であるといえるか考え、平行四辺形に 
                          なる条件のどれにあてはまるか考える。 | 
                     
                   
                  
                    
                      | ■数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕 | 
                     
                   
                  
                    
                      | ・自分が考察したことをグループで意見交換を行う。 | 
                     
                    
                      | ・グループで考察したことを全体で発表する。 | 
                     
                    | 
            
            
              深める  | 
                
                  
                    
                      | ・発展的な課題「ひし形の対角線は垂直に交わる」の証明を考える。 | 
                     
                    
                      | ・発展的な課題「長方形の対角線の長さは等しい」の証明を考える。 | 
                     
                    
                      ・発展的な課題「正方形の対角線は長さが等しく、垂直に交わる」の証明を考え 
                          る。 | 
                     
                                       
                  
                    
                      | ■数学的活動 〔自分の考えを人に伝える活動・人の考えを理解する活動〕 | 
                     
                   
                  
                    
                      ・証明するために合同な2つの三角形を見付け、等しい辺や角について、根拠   
                         に基づいてグループで説明する。 | 
                     
                    
                      | ・グループで考察したことを全体で発表する。 | 
                     
                    | 
              
            
              まとめる  | 
                
                  
                    
                      ・長方形、ひし形、正方形は平行四辺形の特別なものであること、平行四辺形 
                          の性質をもっていることをまとめる。 | 
                     
                                       
                  
                    
                                     |