国際コミュニケーションの素地をつくる英語活動の研究

  担任が中心となって行う英語活動の授業を提案します!
  
19年度プロジェクト研究
佐賀県教育センター
英語活動研究委員会
 
研究の紹介
 平成21年度に移行期間を迎え、平成23年度から完全実施となる新学習指導要領では、高学年で週に1時間の外国語活動(仮称)が必修化されることになりました。その主なねらいは、コミュニケーションの意欲を高めること、言語や文化に対する理解を深めることの2点とされています。
 そこで、本研究では、その2つのねらいを達成するための授業の在り方を、理論と実践の両面から提案することにしました。外国語活動に初めて取り組まれる学校や先生方の参考になるものだと思います。小学校ならではの外国語活動のためにご活用いただければ幸いです。


【英語活動を楽しむ児童】
研究の実際          ※ 各研究項目でクリックすると、詳細ページへリンクしています。
小学校英語活動Q&A

※ZIPファイルです。
(研究冊子のダウンロード)

実践編
3〜6年年間計画試案(トピック一覧)
トピック別指導案集 
トピック 1 あいさつと自己紹介
トピック 2 数
トピック 3 色や形
トピック 4 食べ物
トピック 5 動物
トピック 6 世界の国々
トピック 7 動作
トピック 8 季節・月・行事
トピック 9 学校生活
トピック10 職業
参考資料
クラスルームイングリッシュ
英語活動指導案例
授業で使えるゲーム集
授業の実際
【英語活動を楽しむ児童】
第4学年 季節・月・行事 ハロウィンって何?
第5学年 世界の国々 日本をもっと知ろう!
第5学年 色や形 オリジナルコースターを作ろう(参考)
第6学年 動作 アニメーションを楽しもう
第6学年 色や形 世界の旗! わたしの旗!!
第6学年 数 世界に目を向けよう 表紙のダウンロードはこちら
第5・6学年 色や形 オリジナルえいごリアンを描こう(参考)  
第5・6学年 数 インチで測ってみよう(参考)
第5・6学年 数 世界の時刻と時差(参考)
英語活動関係リンク
えいごリアンシリーズサイト
えいごでしゃべらないとJr.
佐賀県教育センター(平成16年度研究)
高学年はこれがポイント! 「知的好奇心をくすぐる英語活動!」
研究スタッフ
宗  誠   木村 嘉身   山本 千加   善 理右彦   (佐賀県教育センター所員)
古賀 郷子 (勧興小学校教諭) 五反田 康子 (北山東部小学校教諭)
羽島 彩加 (春日北小学校教諭) 松尾 美値余 (若葉小学校教諭)
岩本 達典 (牟形小学校教諭) 馬場 美奈 (南波多小学校教諭)
稲 久美子 (明倫小学校教諭)