子ども 見付けたよさ(見付けた場) 生かし方
A 児 ○ 学校によさがあるとはじめて気付いた。学校はただ勉強するだけの所だと思っていた。(自学ノート) ・考えの変容として全体に紹介
B 児 ○ 転校の経験があるので、前の学校と比較しながら三田川小学校の「よさ」を見付けていた。(感想カード、自学) ・3時間目の授業で紹介
C 児 ○ 朝の会で「願い」についての話をしたところ「願いが込められていないものはないんじゃないか」というつぶやきをする。(つぶやき) ・2時間目の導入で紹介
D 児 ○ 授業中は学校のよさとして「友達」にしか目がいかなかったが、3つの視点で考えさせたり友達の見付けた様々なよさを見ることで、いろいろな面から学校のよさを見付けられるようになった。(自学、会話) ・学習への意欲の向上を個人的にほめる
E 児 ○ 1時目の感想カードに「三田川小学校をみんなで守っていこう」の一言があった。(感想カード) ・3時間目の所属意識で使う
F 児 ○ 三田川小の「よさ」について校長先生にインタビューをする予定。(自学) ・全員に紹介
G 児 ○ 子どもたちが気付きにくい昇降口近くの「紅葉のよさや願い」に気付いている。(自学) ・よさを広げるために全体に紹介